#制御技術 #中途入社 #組み込みエンジニア経験者
01.働く前に感じていた不安
理系の学部を卒業後、派遣社員として組み込みエンジニアをしていました。ただ、人間関係で悩んだ際に、派遣という立場もあって状況がなかなか改善されなかったので、退職しました。
その後は、一度も経験したことのない飲食の仕事に興味を持って、人数の少ない 個人店のハンバーガー屋さんで働きました。その仕事は楽しかったのですが、やっぱり組み込みエンジニアの仕事をしたいと思い、求人サイトに登録しました。ほとんどの会社が、私の組み込みエンジニアの経験を見てメッセージを送ってきてくれたのですが、なぜかDMCだけがハンバーガー屋さんの経歴に注目してくれました。「ちょっと変わっているな」と思い、逆に興味を持ったのがきっかけです。
よくよく話を聞いてみると、社内の高齢化が進んでいて、若い人が欲しいと。でも、年配の人ともコミュニケーションできる人を探していたということで、接客経験に注目していたそうです。
02.実際に働いてみて感じたこと・職場の雰囲気
面接には、今の上司も同席していて、とても話しやすい印象でした。それで「この会社にはいい人たちばかりなんだろうな」と思って、入社を決めました。
あとは、生きている間になくならないであろうタッチパネルという製品を作っている会社ということで、事業の安定性も決め手の1つになりました。
組み込みエンジニアとしての経験は浅いので、技術的な面で「大丈夫かな?」という不安はありました。でも、先輩方は質問に対して優しく答えて教えてくれるので、その環境のおかげで不安は徐々に払拭されていきました。
03.目指すビジョン・今後の目標
C言語を中心に、大学で学んでいたことを仕事で活かすことができています。今の私にできるレベルのツール開発も任せていただいて、意図した通りにプログラムが動いた時は楽しいです。
DMCの製品は、産業機器に組み込まれるものが比較的多いので、自分が作ったものが長く残るというのは自分に合っているなと思います。まだまだ分からないことばかりですが、 タッチパネルの動作原理をはじめ、質問されたことに何でも答えられるような人になりたいです。
MESSAGE
DMCは1つの部署だけでなく、色々な部署が連携しながら開発していることもあり、コミュニケーションを大切にする会社です。他の部署の人に聞かないといけないこともあれば、他部署から技術的な質問をされることもあります。そういうのを面倒に感じる人は向いていないと思います。ただし、話しかけるのが苦手という人でも大丈夫です。困っていたとしても、みんな優しく話しかけてくれるので安心してください。
タッチパネルモニターという最新技術を扱う分野でソフトウェア開発をしたい
#ソフトウェア #新卒入社
畠山 陽光 (2020年入社)
小さい頃から興味のあったものづくりの仕事をしたい
#ハードウェア #中途入社 #業界未経験
南 祐槙 (2022年入社)
組み込みエンジニアとして長く使われるタッチパネル製品を作りたい
#制御技術 #中途入社 #組み込みエンジニア経験者
制御技術課 (2022年入社)
ユーザーに直接見えるような製品を開発したい
#タッチパネル開発 #中途入社 #業界未経験
川守田 梨沙 (2017年入社)